「STARCHILD FESTIVAL 2009・spring」でも活躍した
『今日の5の2』特別ユニットFriends。
そんな彼女達のNEW ALBUMが発売決定となりました!
『今日の5の2』OADの主題歌「キタカゼ」も収録予定です。
さらに、2009年10月18日(日)Shibuya O-WESTにて
ワンマンライブ開催も決定いたしました!
詳細については今のところ未定ですが、
随時更新ということなのでお見逃しなく。
未だ終わらない『今日の5の2』&「Friends」旋風!!
『5の2』の未来はまだまだこれからなのです!
以前、とらのあな秋葉原本店の2階にある
「Cafe with Cat」でオープンした『みなみけCafe』。
それが「みなみけCafe “おかえり”」として復活することになりました!
期間限定で4月8日(水)〜12日(日)の開催となっていますが、
今回も特別メニューが盛りだくさん!
イベント特製グッズのプレゼントなどもあります。
また、今回はマコちゃんや保坂の登場も!?
お財布やお時間に余裕がある方はぜひ、お邪魔してみてください。
コミックナタリー:
「みなみけCafeに“おかえり”」開催中だバカヤロー
以前から、一部の販売店では予約が始まっていた
『みなみけ おかえり』公式ファンブック。
ついにアニメ第3期の、待望のファンブックが
4月6日に発売されます。
相変わらず絶好調のTVアニメ『みなみけ おかえり』。
お茶の間だけでなく、いろんな所でも楽しめるように
ぜひ、お買い求めを!?
「StarChild」が企画するイベント
「STARCHILD FESTIVAL 2009・spring」に
『今日の5の2』から生まれた特別ユニット
Friendsが参加することになりました。
合同ライブのDVD発売前に、奇跡の復活です。
また、同じく
『みなみけ おかえり』からも出演者が。
アニメファンならもちろん参加したいイベントです。
残念ながら先行予約は終了していますが、
一般販売はまだ先ですのでご安心ください。
ちなみに3歳児未満は無料です。
我が子にこういう体験をさせたい方はぜひ。
『今日の5の2』から生まれた特別ユニット「Friends」。
その彼女達のブログ「Friends Diary」が
この度、配信終了となりました。
このブログでは、『みなみけ おかえり』との
合同ライブに向けてのメンバーたちの活動内容や、
DVD発売記念イベントなどの日記が載せられていました。
さびしく感じる方もいらっしゃると思いますが、
その時はぜひ、4月に発売予定のライブDVDで
「Friends」の活躍を堪能して下さい。
2/2:「掲示委員会」「商品」更新。
2月1日に行われた『みなみけ おかえり』と『今日の5の2』の合同ライブ。
その興奮が冷めやらぬ方にも、
残念ながら参加できなかった方にも朗報です。
ライブイベントの模様を収録したDVDが
4月22日に発売されることとなりました。
また、ライブ全曲に加えてトークや上映映像も収録される予定です。
このDVDを手に入れて、ぜひ放課後は大爆発してみてください。
ライブ限定で発売される『みなみけ おかえり』と
『今日の5の2』のオリジナルグッズ。
この度、そのラインナップに新たなグッズが加わりました。
『今日の5の2&みなみけ』コラボ饅頭&トートバッグセットです。
ちょっと食べるのが勿体ないも気がしますが(笑)。
残念ながらコラボ饅頭を除いて、イベント限定販売ですので
チケットを手に入れられた方は、ぜひお買い求めを。
2月1日に開催が予定されている
『みなみけ おかえり』『今日の5の2』合同ライブ。
そこでオリジナルグッズの発売が決定いたしました。
『みなみけ』携帯アクセサリーセットや、
『今日の5の2』ポケット付きトートバッグなど。
ファンなら手にしておきたいものばかりです。
チケットを手に入れられた方はぜひ。
ところで、ライブに行けない方のための
後日販売とかないんでしょうか?
『みなみけ おかえり』とともに帰ってきたWebラジオ
『みなみけのみなきけ』あらため『みなきけ おかえり』。
前回、放送が終了したときには寂しくもありましたが
また、こうして「ただいま」「おかえり」と言えることに感謝です!
みんなの想いの通り、再会をはたせた記念すべき
放送一回目ですが、その演出がまた心憎くもあります(笑)。
思わず、心動かされてしまいます。
そしてパーソナリティーの三姉妹も、
かつての雰囲気変わらず、フリーダム全開です。
今回から視聴される方もハマってしまうこと間違いなしです。
更新は毎週金曜日です。ぜひ、アニメとともに楽しみましょう。
大好評のうちに放送が終了したTVアニメ『今日の5の2』。
その熱も冷めやらぬ中、『5の2』メインキャストの
最終アフレコレポートが公開されました。
『5の2』のメンバーを演じられた皆さんの
いろんな言葉をご覧になれると思います。
思えば、リョータたちにはとても感動させてもらいました。
小学生らしい部分や艶っぽい部分、
そしてリョータとチカの関係などなど、心が動かされてばかりです。
本当に素敵な作品でした。それが終わってしまうのは寂しい限りですが
この後もいくつかのイベントやDVDが控えていますので
『5の2』の卒業式にはまだまだ早いのです!